«前の日記(平成24年10月29日(月)) 最新 次の日記(平成24年11月13日(火))» 編集

愚痴口

grep: [ RSS | 画像一覧 ] [ Twitter | Twilog | favolog | 愚痴愚痴口@はてなD | 青い栞@はてなB | 器用貧乏Wiki | 制作者紹介 ]


平成24年11月2日(金)

拾い読み:『気象を操作したいと願った人間の歴史』から、無理矢理霧を晴らすお話

第四章「霧に煙る思考」より。飛行場周辺で火を燃やして気温を上げ、滑走路を覆う霧を無理矢理晴らすという力業なシステム「ファイドー」のお話。

第一次大戦時、霧は戦闘機の操縦士を地上に釘づけにした。一九二一年、イギリスの気象学者サー・ネイピア・ショーは、飛行場を熱して霧を消滅させる可能性について論じ、こう結論を下した。「資金と石炭が無尽蔵にあるのなら、不可能とは言えない」。とはいえ、ただし書きつきだ。「屋外の空気はひどく不安定であり、嘆かわしいほどあらゆる方法で制御を免れる」。

第二次世界大戦が激化すると、爆撃の成功にとって霧が障害となった。爆撃予定が増え、事故率が跳ね上がり、霧のせいで失われる飛行時間が長引くにつれ、この問題は「緊急を要する」ものとなった……

……石油戦略部は「戦闘時に石油を燃焼させて攻撃・防御両用の武器として利用する可能性」を検討すべく、一九四〇年に設立された部局で、飛行場の霧を消散させるための、金はかかるが単純で安定した手法を開発する責務を担っていた。この手法は霧研究・消散作戦(Fog Investigation and Dispersal Operation 略してFIDO[ファイドー])と称された。ファイドーは、秘密戦争兵器としてはきわめて派手だがほとんど知られていない存在だ。

ファイドーはイギリスの飛行場を取りかこむタンク、パイプ、バーナーからなり、石油を送って点火すると、周囲の気温が数度上昇するように設計されていた。気温がそれだけ上がれば、霧は消散し、飛行機の運航に十分な明るさを確保できる。ファイドー・システムの最初の大規模実験は野原で行なわれ、飛行機が離着陸する事はなかった。一九四二年一一月四日の朝に濃い放射霧が発生するという予報が出ると、ファイドー部隊はハンプシャー州ムーディー・ダウンに集合した。高さ八〇フィート(約二四メートル)の避難梯子が、二基のファイドー・バーナーの間に設置された。各バーナーは長さが二〇〇ヤード(約一八二メートル)あり、一〇〇ヤードの間隔がとられていた。地元の消防団員が梯子の上まで登ると、その姿は霧で隠れた。バーナーが点火されると霧が晴れはじめ、消防団員の姿が現れた。結果を検証するため、バーナーを消すとまた霧が出た。再びバーナーをつけると霧は消えた……

……実際に霧が立ち込めている状態で飛行機を着陸させる最初の機会は、一九四三年七月に訪れた。三〇〇フィート(約九一メートル)から四〇〇フィートの深い霧が滑走路を覆ったため、指定は二〇〇ヤード(約一八二メートル)未満だった。ファイドーのバーナーが早朝五時に点火されると七分間で奥行き一五〇〇ヤード、幅二〇〇ヤードの広さで霧が晴れた。飛行機も一五分感覚で無事に着陸できた。

ファイドーは実戦で使われた。ドイツ軍が地上に釘づけになっているとき、イギリス軍と連合国軍の戦闘機は視界不良の状態でも離着陸できた。一刻も早く実用化を、というチャーチルの要求に無事応え、ファイドーはただちにイギリス空軍と連合国軍の航空兵を無事に帰還させるという任務を担いはじめた……ファイドーのおかげで、敵の戦闘機が視界不良のために飛び立てないときも、連合国軍は哨戒や空襲を実施し、無事帰還できた。ドイツ軍のUボートを探知するイギリス空軍沿岸防備隊の対潜哨戒機はファイドーを頻繁に利用した。

ファイドーは、第二次世界大戦におけるイノベーションの成功例の一つとなった……しかし、ファイドーは戦時中の絶望的な状況でのみ利用価値があった……飛行場でファイドー・システムに点火すると、飛行機が一機着陸するまでに最高で六〇〇〇ガロンものガソリンが燃やされる。それに対して、モスキート爆撃機が着陸時に消費する燃料はわずか一〇ガロンから二〇ガロンだ。ファイドーが実際に稼働していた二年半で、このシステムを利用していた飛行場は合計三〇〇〇万ガロンものガソリンを消費したと試算されている。このような支出が許されるのは、国家の存亡がかかっているときだけだ……

……戦後に開発された主な霧への対処法は、気象や雲を改変するのではなく、計器を用いた着陸手法で、そちらの方が普及した。

流石はイギリス人、無茶苦茶やってんなーとかなんとか、無難なコメントでお茶を濁してみるテスト。でも面白いよね的な。

Tags: 読書

ナビ

H16 (2004) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
H17 (2005) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
H18 (2006) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
H19 (2007) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
H20 (2008) |01|02|03|05|09|10|11|
H21 (2009) |01|02|
H22 (2010) |01|05|07|08|10|12|
H23 (2011) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
H24 (2012) |01|03|06|07|10|11|
H25 (2013) |03|05|06|08|
H26 (2014) |02|05|
H27 (2015) |08|
H28 (2016) |02|08|11|
H29 (2017) |01|03|04|06|07|
H30 (2018) |01|03|04|
«前の日記(平成24年10月29日(月)) 最新 次の日記(平成24年11月13日(火))» 編集

カテゴリ一覧

2ch | 64bit | Android | AviUtl | BitChannel | CSS | DOS | Debian | Delphi | F1 | Firefox | IS06 | Java | Linux | ML115G1 | MediaPlayerClassic | OggVorbis | OpenVPN | Optio43WR | PHS | PT2 | Rockbox | Ruby | Samba | Sansa Clip+ | TV | UPS | WILLCOM | WX320K | Web | Windows | YouTube | android | iriver T60 | rsyslog | tDiary | x264 | のみもの | アニメ | ガールズ&パンツァー | ゲーム | コミケ | コーヒー | サッカー | サーバ | スマートフォン | セキュリティ | ソフト | ソフトウェア | デジタル放送 | トラブルシューティング | ネタ | ネット | ネットサービス | ネットワーク | ノリ | ハード | ハードウェア | プライバシー | マスコミ | マスゴミ | メモ | 仮名遣 | 伊達 | 写真 | 動画 | 動画作成 | 動画再生 | 勢ひ | 只今試験中本日は晴天なり | 国語 | 地震 | 大分 | 天文 | 天気 | 富野 | 感想文 | 政治 | 旅行 | 映画 | 時事 | 更新履歴 | 書籍 | 模型 | 漫画 | 独り言 | 玄箱 | 生活 | 自作PC | 自宅サーバ | 艦これ | 著作権 | 読書 | 買物 | 通販 | 選挙 | 酔狂 | 録画 | 雑記 | 韓国

奥付