«前の日記(平成16年6月5日(土)) 最新 次の日記(平成16年6月19日(土))» 編集

愚痴口

grep: [ RSS | 画像一覧 ] [ Twitter | Twilog | favolog | 愚痴愚痴口@はてなD | 青い栞@はてなB | 器用貧乏Wiki | 制作者紹介 ]


平成16年6月6日(日)

レーガン元大統領死去と朝日的作文

 毎日は共同通信配信の記事。日経はあっさり。産経も共同通信の記事だけど経歴付き。詳しい経歴その他はWikipediaと統合戦争辞典へ。

 さて、これら記事を読み比べてみると結構面白いのですが、その中でも朝日の記事は毎度お馴染み、際立って特徴的な内容ですので、全文引用してみたいと思います。

 冷戦下の1980年代に「強いアメリカ」を目指した保守政治家で、対ソ強硬路線の末に緊張緩和を実現させた米国のロナルド・レーガン元大統領(第40代、在任81−89年)が5日午後、カリフォルニア州の自宅で死去した。93歳だった。老人性痴呆(ちほう)症の一種であるアルツハイマー病への理解を得ようと、94年に自らこの病の初期段階であることを公表していた。

 ベトナム戦争やウォーターゲート事件、経済競争力の低下などで自信を失っていた米国民に対してその楽観主義で自信を取り戻させ、80年代に一時代を画した。8年間の在任中に共和党再生の基盤を固め、レーガン氏から影響を受けた信奉者らがブッシュ現政権の中核を担っている。

 ブッシュ大統領は「悲しい日だ。アメリカにとって悲しい日だ」という声明を発表した。

 レーガン氏は1911年2月6日、中北部イリノイ州タンピコでアイルランド移民1世の子供として生まれた。同州ユーレカ大学を卒業後、地方ラジオ局のスポーツアナウンサーを経て37年にスカウトされて念願の映画界入り。カリフォルニア州に移り住み、西部劇など約50本の映画に出演した、ハリウッドでは一流スターにはなれなかった。52年にナンシー夫人と再婚した。

 この間、俳優組合委員長や映画産業協会会長を経験。当初はフランクリン・ルーズベルト大統領のニューディール政策を支持する民主党員として活動した、戦後のマッカーシー旋風を経て、50年代半ばから共和党保守派に接近。62年に共和党員に転身した。

 66年にカリフォルニア州知事に当選し、2期8年務めた。共和党の大統領候補指名争いでは68年にニクソン氏に敗れ、76年には現職フォード大統領に惜敗。3度目の挑戦となった80年の選挙でブッシュ氏(現大統領の父親)と組み、「強いアメリカ」の再生を説き、民主党の現職カーター大統領に圧勝。84年はモンデール元副大統領を大差で破って再選された。

 対ソ交渉では「軍拡には軍拡で」という強硬方針で臨み、一部勢力の反対を押し切って西欧へのパーシング2ミサイルの実戦配備に踏み切った。その後、軌道修正して話し合い路線を取り、ソ連のゴルバチョフ書記長の登場もあって、87年の米ソ首脳会談で中距離核戦力(INF)全廃条約の調印にこぎつけた。同書記長との米ソ会談は5回に及び、緊張緩和の流れを加速。89年のマルタ島での冷戦終結宣言へとつながった。

 一方で、83年には左翼政権が実権を握ったカリブ海の小国グレナダに軍事侵攻した。リビアへの限定爆撃やイラン石油基地攻撃、リビア空軍機撃墜事件など、軍事力への信奉ぶりは際立っていた。

 経済政策では「小さな政府」を目指す新保守主義路線をとり、大幅減税や財政支出削減など「レーガノミクス」と呼ばれる経済政策を実施した。しかし、国防予算を急増させたツケなどから財政赤字を在任中に2・5倍に膨張させ、米国を債務国に転落させ、財政と貿易収支の「双子の赤字」を残した。政権を去る際のお別れ演説でも「残念に思うこと」として財政赤字の問題を挙げた。

 94年11月には、国民にあてた手書きの書簡の中で「世間のより深い認識を促すため」として、自らアルツハイマー病であることを公表。その勇気と率直さに激励の手紙や電話が殺到した。しかし、病状は進行し、近親者以外はわからない状態になった。最近はナンシー夫人のこともわからなくなったと夫人自身が認めていた。

(06/06 06:43)

 「が」「しかし」「もあって」「一方で」の使い方が実に素晴らしい文章です。

 一段落目は一応、事実を伝える事に徹してはいるものの、次からは早速現政権を「信奉者」呼ばわり。ブッシュも信奉者だからこその「悲しい日」声明だと言いたい訳ですかそうですか。

 映画界で大成しなかった事を腐しておいて、ついでに離婚歴にも触れてみたり、赤狩り関連で日和見主義者扱いの書き方をしたり、冷戦終結は全てゴルバチョフのお陰でレーガンは運が良かっただけの「軍事力信奉者」だと言わんばかりだったり、最後にはアルツハイマーに理解がある筈の朝日さんが突然豹変、「しかし」「あのレーガンも最後はこんな様だ」。

 いやはや、素晴らしい。訃報一つでここまで死者に鞭打つ姿、その日本人離れした正義感、彼の新聞社の品格の高さが伺えるというものです。寧ろ朝日さんが鞭打たれるべきですね。


ナビ

H16 (2004) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
H17 (2005) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
H18 (2006) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
H19 (2007) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
H20 (2008) |01|02|03|05|09|10|11|
H21 (2009) |01|02|
H22 (2010) |01|05|07|08|10|12|
H23 (2011) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
H24 (2012) |01|03|06|07|10|11|
H25 (2013) |03|05|06|08|
H26 (2014) |02|05|
H27 (2015) |08|
H28 (2016) |02|08|11|
H29 (2017) |01|03|04|06|07|
H30 (2018) |01|03|04|
«前の日記(平成16年6月5日(土)) 最新 次の日記(平成16年6月19日(土))» 編集

カテゴリ一覧

2ch | 64bit | Android | AviUtl | BitChannel | CSS | DOS | Debian | Delphi | F1 | Firefox | IS06 | Java | Linux | ML115G1 | MediaPlayerClassic | OggVorbis | OpenVPN | Optio43WR | PHS | PT2 | Rockbox | Ruby | Samba | Sansa Clip+ | TV | UPS | WILLCOM | WX320K | Web | Windows | YouTube | android | iriver T60 | rsyslog | tDiary | x264 | のみもの | アニメ | ガールズ&パンツァー | ゲーム | コミケ | コーヒー | サッカー | サーバ | スマートフォン | セキュリティ | ソフト | ソフトウェア | デジタル放送 | トラブルシューティング | ネタ | ネット | ネットサービス | ネットワーク | ノリ | ハード | ハードウェア | プライバシー | マスコミ | マスゴミ | メモ | 仮名遣 | 伊達 | 写真 | 動画 | 動画作成 | 動画再生 | 勢ひ | 只今試験中本日は晴天なり | 国語 | 地震 | 大分 | 天文 | 天気 | 富野 | 感想文 | 政治 | 旅行 | 映画 | 時事 | 更新履歴 | 書籍 | 模型 | 漫画 | 独り言 | 玄箱 | 生活 | 自作PC | 自宅サーバ | 艦これ | 著作権 | 読書 | 買物 | 通販 | 選挙 | 酔狂 | 録画 | 雑記 | 韓国

奥付