愚痴口

平成13年2月

[平成13年1月] [戻る] [平成13年3月]


平成13年2月20日 (火)

 厚狭。もとい、朝。またしても。

 今日は今日で朝っぱらに思い立って、愚痴口で使用しているCGIをいくらかいじりましたですよ。何処をいじったかというと、CGIで愚痴口を書いた時にその内容のHTMLファイルを生成しておいて、皆さんが愚痴口を読むときはそっちを呼び出すようにした訳ですよ。

 このやり方の利点としては、読むときにCGIを起動しなくて済むので、幾分サーバへの負荷も下がるかなと。てゆーか何より、最新の内容まで全文検索システムにかけられるようになったってのが一番の利点かも知れません。使う人がいるかどうかはともかく…。

------

 それにしても。

 こんな事ばかりしていて良いのか、儂…(滝汗)。

平成13年2月19日 (月)

 いつものように、朝。

 試みにAnother HTML-lint gatewayでウチの表紙のHTMLを採点してみました。30点でした。悲しくなりました。とはいえこれはマシな方で、さらに試みに愚痴口とか新苦情係とかを採点してみたら-186点などという点を叩き出してしまったのは、最早悲しみを通り越して諦観しつつ苦笑ものです。

 とゆー訳で要らぬ執念を燃やして表紙の大改造を行った結果、点数は99点まで向上しました。結果はこちら。最後の1点についても、原因はメールフォームのテキストエリアが云々だという事は分かっているのですが、まあ色々と面倒なので放っといていっかー、と。

 ちなみにこの大改造、見た目には殆ど変わりありませんのであしからず。

 てゆーか儂ってばなんでいきなりこんな事を…(汗)。

 この件についてはPC Tipsというサイト(というかコンテンツ)なんかも読んでみると良いかも知れません。

------

 そして、夜。この間何をしていたかは推して知るべし。てゆーか寝てたんですが。分かりやすすぎて考えるのもアホらしいですね。て自分で言っててとても虚しいぞ!

 そして今度は何を思い立ったか、我がサイトからのGIF追放運動を展開することになったのでした。などと書くと受動的極まりなく見えますが、実際はトコトン能動的であることにご注意下さい。

 いや、ほら、カウンタがね。GIF連結ライブラリを使ってるもんだから、変わりのが無いもんだから思い立っても実行にはなかなか移せなかったんですけどね。CGIでも使えるPNG式画像カウンタなる物を見つけまして。GIF連結ライブラリからココにあったPNG連結ライブラリに変更して、見事カウンタシステムからのGIF追放に成功したのでした。

 んで全サイト的にも「ほぼ」追放する事が出来たのでした。

 何故「ほぼ」なのかと言うと、ReadMeのアイコンがねー。外そうかどうかと思いつつ結局残す事に。イヤ、まあ、はっはっはっ。

 あと、GIFを「てきとー」にPNGに変換したせいで、透過色の処理が欠片も考慮されてません。これはまあ、そのうちどうにかすることもあるかもしれない。

 てゆーか疲れたっすよ。

 PNGについてはPNG普及プロジェクト JAPANをどうぞ。

平成13年2月17日 (土)

 ちなみに儂は帽子も似合いません。

 世の中は原潜事故ではなく森降ろしに騒然としつつある…というかマスコミがその方向で煽っているというか。「米原潜が事故ったせいで辞任する日本国首相」という事態になったりするとそれこそアホらしいし、こんな「チリも積もれば山」式辞任追い込みを許せば余計にマスコミをつけあがらせるだけだと思うんですよねえ。

 本来なら気にもとまらないようなチリを積み上げていくマスコミの執念恐るべしというか、つくづくイヤな連中だというか、世のクズだというか(←暴言)。マスコミみたいなハイエナ連中に常人の判断を期待するのが無理があるんでしょうが。

 ということで、いくら自民党政権を倒したいからといってこんなアホマスコミをつけあがらせるような物言いを野党にはしてほしくないんですがねえ。もし今後政権を担うつもりがあるというなら。とはいえこれも無理な相談ですか?

 世の愚民の皆さん(←挑発的)。マスコミと野党の跳梁を許してはイケマセン。

 斯く言う儂も立派な愚民。死ねやマスコミー(爆)。

 って既に「死んでる」か。言うまでもなく。

平成13年2月16日 (金)

 朝っぱらまで起きていた挙げ句に、伸びた髪が邪魔臭いんでバンダナ巻いたら「似合ってねぇなぁ」とつくづく実感して悲しくなったついでに、ふと思ったんですけどね。

 ウイルスメールを受け取った事が殆ど無い人というのは、その知り合いの面々は皆比較的コンピュータ等に関する知識がある、という事になるんですかね。そういう人ならウイルスに感染なんぞしないだろうし。その知り合いの方々は優秀な人々なのかもしれません。んで逆に言うとよくウイルスを受け取る人はその知り合い連中の頭が不自【自粛】。

 こないだのHYBRISみたいなのは例外ね。知り合いじゃなくても送ってくるし。

 ということで。あぁ、儂の知り合いの皆様方も皆優秀だったのだなあ。しみじみ。

 そして自分が一番無能であることに気づくのである。

 ってこんな書き方してるとまるで、儂がウイルスに感染していたかのような印象を読者に与えてしまうではありませんか。そのような事実はいっさいありませんのでご承知置き下さい。

 しかしそれはまさに無能を露呈した瞬間であった。

 ……げふぅっ。

平成13年2月11日 (日)

 ああもう博愛と寛容の精神で行きましょうよ皆さん。そりゃまー世の中善人ばかりではありませんが、そういう人々とて我々の仲間ですよええもうそうですともそうに決まってます。我々は寛大な精神をもって彼らを許し、素晴らしい世の中を作っていこうではありませんか。

 等と言っている儂の心が凄まじく荒んでゆくのは何故だろう。

 子供ほったらかしで雑誌の立ち読みしてるアホ親とか、夜中に平気で大音量で何回も何回もエンジン吹かすクソ野郎とか、4人で横一列になって自転車走らすカス学生とか、大盛りで注文しても普通盛りを出してくる弁当屋とか、いきなりどこかしこ痛くなる自分の体とか…。

 あームカつくーっ!

 いい加減頭が不自由なのだとしか思えないというか事実そうであろう世のクソ共とかそれを煽り立てる世の流行とかそれに一々ムカついた挙げ句にニヒリズムに走りつつあるクセに実は青臭い自分とかもー何もかもムカつくんじゃーっ!

 とまあ今の儂の内にはこのような怨念が渦巻いておりますので、下手に刺激しない方が賢明と思われます。この怨念時々外へと漏れ出すものの、只今必死に抑えておる最中であります。

 って単に爆発させる度胸がないだけでは。

 そして上の数々はきっかけであり且つ氷山の一角に過ぎないというお話。

------

 そういえば今日は建国記念の日でした…。

 おいコラ「そういえば」とは何事だこの馬鹿者がぁーっ!

o(#-_-)=○()゜θ゜)ノずぎゃぁ!

 というわけで(←冷静なように見えて実はダメージ甚大)。この日が「建国記念日」に成る日は来るのかどうかと思慮しつつ、日本にそんな確定的な建国日があるのかどうか考えると今の表現のままで良さそうな気もしつつ。いやでもやはりそんな表現はまやかしでしかなーいってな気もするし。実はどっちでも大して変わらないような気もするし。

 どうなんでしょうねえ。

平成13年2月10日 (土)

 あーあーあー、朝っぱらだー夜からずっとこのままで朝っぱらだー。もーなんか何もかもどーでもいーやーって感じが沸々とーってなんか使い方おかしい様な気もするけどどうなんだろう。

 んで何をやってたのかというと、Cygwin環境を整えてましたですよ。インストールはだいぶ前に行っていたものの、それから長いこと放ってしまいまして。何やってんだろーね儂ってば。

 んでその反動か、Cygwinより更に以前に入れてそのまま腐らせていたというか腐り落ちて触る気も失せていたMeadowbashを使えるようにしてみましたさ。

 てゆーか、なんで.emacsの内容が表示に反映されんねーんとそこら辺をのたうち回った挙げ句に半ばキレかけて極限まで頭を絞ったところ、そういやNamazuWin32版を入れた時のインストーラーがAUTOEXEC.BATを変更して、環境変数HOMEがNamazuのディレクトリになってるじゃねーかーってんで、試みにそのディレクトリに.emacs置いてみたらきっちり反映されるんですもの何だかアホらしいったらありゃしねーちくしょー。

 とゆーことで、HOMEを某ディレクトリに設定し直すよう記述したバッチファイルでMeadowを起動するようにしてやったらあっさり成功したので、何だこんなもんかと拍子抜けしつつ今度はbashの設定を始めたら今度はコマンドがうまく動作せーんなんでじゃー。

 これについては、Cygwinのデスクトップのショートカットのコマンドライン指定を真似することで解決しましたとさ。PATHが効いてなかったみたいだし。てゆーかあの状態だとPATHもクソもないのか?

 あぁ、疲れた。

 疲労困憊した男はこうして、たった今整備したばかりの環境を欠片も使うことなく腐らせてゆくのであった…ってアホかぁぁぁぁぁぁっ!!!

平成13年2月2日 (金)

 いつの間にかインプライズからボーランドへ回帰してるし。かわいそうなインプライズ(謎)。

 んでKylix(かいりっくす)発表ですか。詳しくはこの記事とか参照のこと。

 パッケージ版はクソ高くて何だかなあと思わないこともないですが、オープンソースを条件に無料で使えるバージョンもあるらしいし、儂も使ってみようかしら…ってLinux環境持ってないじゃん…。

(↑Linuxは「りぬくす」と読むべし(笑)。てゆーか読みについてはここの質問8.6とか、こことかを参照のこと)

 んじゃVisual Studio.NET Beta 1でも入手しようかねえ…ってC++はおろかCすらろくに使ったこと無いくせに…。

 てゆーか.NETってよく分かりません。

 マイクロソフトのサイトは儂のMMX233貧弱マシンには重すぎるし。

 ところで。この記事に以下のような記述があるんですが。

「ボーランドは最近、大部分のプログラマーになじみ深い旧社名、インプライズに社名を戻す計画を放棄した」

 何か違うと思うんですけど。

------

 なんか今日はリンク満載になってしまったなあ…。

平成13年2月1日 (木)

 あ。

 2月だ。

 早いなあ。

 もう1年の十二分の一が終わっちゃったよ。

 てゆーかそのネタは2年前にやったような気が。

 まあいいか。

 誰も気にしないし。

 てゆーか誰も見てないし。

 ははははははははは。

 はぁ(涙)。


[平成13年1月] [戻る] [平成13年3月]