最新 追記

愚痴口

grep: [ RSS | 画像一覧 ] [ Twitter | Twilog | favolog | 愚痴愚痴口@はてなD | 青い栞@はてなB | 器用貧乏Wiki | 制作者紹介 ]

タイトル一覧

平成23年4月10日(日)
自宅サーバの Debian を lenny から squeeze にアップグレードした件について
平成23年4月12日(火)
東日本大震災から1ヶ月くらい経ったところで雑感を適当に書き連ねてみるテスト

平成23年4月10日(日)

自宅サーバの Debian を lenny から squeeze にアップグレードした件について

ML115G1 な自宅サーバを久々にいろいろ弄ろうと思い立ち、まずは OS のアップデートからと軽い気持ちで着手したら思いの外手間取ったというお話。

とりあえずこの文書の通りの手順で作業実施、あっさり完了しました……とはいかず。

カーネルアップグレード時にファームウェアが無いとかなんとか

カーネルアップグレードするとこんな感じのメッセージが出る。

必要なファームウェアファイルがなくなっている可能性があります

このシステムは現在 Linux 2.6.26-2-amd64 を実行しており、Linux 2.6.32-5-amd64 をインストールしようとしています。新しいバージョンでは、このシステムで使われるドライバのいくつかは追加のファームウェアファイルを必要とするかもしれません:

tg3: tigon/tg3_tso5.bin, tigon/tg3_tso.bin, tigon/tg3.bin

ほとんどのファームウェアファイルは、Debian フリーソフトウェアガイドラインに合致しないため、システムに含まれていません。これらのファームウェアファイルをインストール可能にするために、パッケージアーカイブの contrib および non-free セクションを含むようパッケージマネージャを再設定する必要があるかもしれません。

tg3 とはどうやら ML115G1 のイーサネットアダプタ (Broadcom BCM5721) のファームウェアらしく、firmware-linux-nonfree をインストールすれば良いとのことでなんとか解決。

init.d スクリプトに LSB tag が無いとかなんとか

作業続行すると今度は dist-upgrade 中、sysv-rc の設定で問題発生。

依存関係ベースのブートシステムへの移行ができません

依存関係ベースのブートシーケンスへの移行作業を妨げる問題が起動システム中にあることが、テストによって発見されました:

とか言われて

insserv: warning: script 'K90sysklogd' missing LSB tags and overrides

こんな感じのメッセージが並ぶ始末。init.d スクリプトには依存関係などの情報を書いておけよというお話らしい。

自作のスクリプトには適当に書き加えるとして、sysklogd は最新版で LSB tag が追加されてる事を期待したところ、そもそも最近メンテされてない風味。とりあえず apt-get remove してみたら rsyslog なるものが自動でインストールされて、dpkg-reconfigure sysv-rc も通ってめでたしめでたし。

なんでも lenny 以降、rsyslog が sysklogd の代替になってるらしい。つまりこれは、ウチのサーバが etch → lenny → squeeze とアップグレードを重ねる中で sysklogd が代替されないままとなり、今回満を持してこの有様だよ!ということですかね……。

その他

気付いたら proftpd が削除されていたのでインストールし直したりとかなんとか。

後はまあどうということもなくアップグレード完了。多分問題なく動いてる気がする。

まとめ

無事アップグレードが済んで良かったです。


平成23年4月12日(火)

東日本大震災から1ヶ月くらい経ったところで雑感を適当に書き連ねてみるテスト

おそらく何の役にも立ちませんが、まあ自分の為にメモしておく試み的な。

地震が起きたときのこと

九州の片田舎在住なので揺れを感じることもなく、また地震発生時は各種報道に触れられる環境に居なかったせいもあり、地震について知ったのは発生から30~40分くらいしてから、人づてで。

携帯でニュースを見ると「東北地方で震度7」。これは冗談じゃないのかと思ってしまうくらい、事態が飲み込めていない状態。津波が遡上して様々なものを押し流す様をワンセグで見ながら、とんでもないことが起きているのだと少しずつ理解しつつも、やはりどこかしら現実味を感じられない自分が居る。

夜になって帰宅して、HDな画質で繰り返し流される災害現場の映像を見て、様々な情報に触れて、とんでもなく広範囲にわたる大災害だと理解できてくると、今度はなんだか呆然としてくる。こんな災害が、自分の生きているうちに起きるものなんだな、とかそんな感じで。ていうかやっぱり現実味を感じてないだけか。被災者から見たら噴飯ものの感覚かも知れませんが、実際こんな感じだったんだから仕方がない。

そんなこんなで、自分的第一報があんな感じだったことが、今に至るまで響いている気がしないでもない。ってそれは自分の想像力とか感受性とか同情とか共感とか思いやりとか現実への適応力とか、その他諸々の、世の中を渡っていく上で必要不可欠な多数のものが多数欠けてる事実から目を背けてるだけか。そしてこんな書き方をしている時点で全然反省がないから救いがない。

その週末の過ごし方

その週末はどうということもなく普通に、ただ何が違うといえばNHKで災害報道ばかり見て過ごしたり。某おちんこなアニメをtvkが放送敢行して津波なワンシーンでほにゃららでその話が他局で放送中止になって無念の涙を飲んでみたり&過度な自粛ムードの雰囲気を感じ取ってみたり。虹裏の地震&原発災害関連スレを眺めて、デマを飛ばして不安を煽ってはしゃいでいるレスにうんざりしてみたり。

その一方で、本当に本当に深刻な被害状況を見るにつけ、少しずつ増えていく死者確認数を見るにつけ、自分に出来ることは何もないな、と圧倒的な無力感を感じる。もし同じような災害が我が身に降りかかってきたら、やっぱり出来ることは何もないな、ただただうろたえるしかないだろうな、と変な諦めの境地に陥る。それは結局のところ、ここ暫くの良くない精神状態が単純かつ極めて正確に反映されているだけな気もするけど、気にしない方向で。

原発災害について

自分は原発の安全性については、各種対策でどうにかなるだろうと信じていた口。津波で電源喪失状態になったと聞いても、原子炉は正常に停止しているし、そこまで酷いことにはならないだろうと楽観的だったわけで。なのでその後悪化し続けた状況については、なんとも表現しがたい気分になるのが正直なところ。

科学的な正確さやら背負う責任やらに基づく慎重な物言いと、非科学的で乱暴ではあるけれども切実な物言いとがぶつかり合う様は見ていて何とも悲しい気持ちになるし、そこに乱入する混乱の種をまく人たちを見ると暗澹たる気持ちになる。非常時には本当に色々なものが露わになるだけに、今後それを振り返る段になって、さてどんなことになるのかと考えると改めて陰鬱な気持ちになるから如何ともし難い。

個人的には今でも原発廃止に与する気にはなりませんが、どっちを向いても茨の道過ぎて……。

週が明けてから

この辺りの時期、私的にいろいろあったせいもあって気分的にはそっちがメインであったのだけども、それも被災地から遠く離れた九州の片田舎の気楽さか。申し訳なくもありますが、こっちがこっちの日常を普通に送るように努めるのがこっちの役割と自分に言い訳をしつつ日常を過ごす。

とはいえ、物流の混乱の影響は我が身にも降りかかってきたわけで。普段の飲み水やコーヒーを淹れる水をペットボトルでいつも買っていたわけですが、ちょうどなくなりかけていたのでそろそろ1箱6本買おうかなと思っていたところにこの事態。近所の店でも在庫が捌けるところ続出で、こんな形で災害の影響に直面する羽目になろうとは、と日頃からの備えの大切さに思いを馳せてみたり。

実は電池もストックが切れかかっていたりしたわけですが、保有する電池使用機器類が概ね単3・単4使用だったので事なきを得たりとか。その辺の電池は割と在庫が余っているのに対して単1・単2の捌けっぷりは容赦がないことこの上ない。未だに店でほとんど見かけない状態ですが、やっぱり日頃からの備えは大事だなとしみじみ。

まあ、余震が頻発したり、水道水や野菜から放射性物質が基準値を超えて検出されたり、計画停電の実施如何に右往左往させられたり、と様々に重大な影響を被っている被災地およびその周辺の方々からすれば甘っちょろいことこの上ないお話ではあるんですが。

というか、備えをしていてもそれを上回る災害の威力にすべてを持って行かれている辺りに、どうしようもない無力感を感じざるを得ない……。

ていうかどうすんだ続くのかコレ

とまあここまで書いておいてアレですが、本当にどうしようもないと我ながら呆れ果てるような内容で本当に大変申し訳ありません的な。でも書いておかないと自分の中ではもっとアレな気もするので、続きはまたそのうち。

平成23年4月27日追記

とまあ続くとか言いつつ続きを書ける気がしないので、一つだけ追記して締め。政治家にとって演説の上手さというのは本当に大事だな、ということで。


ナビ

H16 (2004) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
H17 (2005) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
H18 (2006) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
H19 (2007) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
H20 (2008) |01|02|03|05|09|10|11|
H21 (2009) |01|02|
H22 (2010) |01|05|07|08|10|12|
H23 (2011) |01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
H24 (2012) |01|03|06|07|10|11|
H25 (2013) |03|05|06|08|
H26 (2014) |02|05|
H27 (2015) |08|
H28 (2016) |02|08|11|
H29 (2017) |01|03|04|06|07|
H30 (2018) |01|03|04|
最新 追記

カテゴリ一覧

2ch | 64bit | Android | AviUtl | BitChannel | CSS | DOS | Debian | Delphi | F1 | Firefox | IS06 | Java | Linux | ML115G1 | MediaPlayerClassic | OggVorbis | OpenVPN | Optio43WR | PHS | PT2 | Rockbox | Ruby | Samba | Sansa Clip+ | TV | UPS | WILLCOM | WX320K | Web | Windows | YouTube | android | iriver T60 | rsyslog | tDiary | x264 | のみもの | アニメ | ガールズ&パンツァー | ゲーム | コミケ | コーヒー | サッカー | サーバ | スマートフォン | セキュリティ | ソフト | ソフトウェア | デジタル放送 | トラブルシューティング | ネタ | ネット | ネットサービス | ネットワーク | ノリ | ハード | ハードウェア | プライバシー | マスコミ | マスゴミ | メモ | 仮名遣 | 伊達 | 写真 | 動画 | 動画作成 | 動画再生 | 勢ひ | 只今試験中本日は晴天なり | 国語 | 地震 | 大分 | 天文 | 天気 | 富野 | 感想文 | 政治 | 旅行 | 映画 | 時事 | 更新履歴 | 書籍 | 模型 | 漫画 | 独り言 | 玄箱 | 生活 | 自作PC | 自宅サーバ | 艦これ | 著作権 | 読書 | 買物 | 通販 | 選挙 | 酔狂 | 録画 | 雑記 | 韓国

奥付